
| ご挨拶 奥山 清春 | 01 |
|---|
| 松島の地質と地形のなりたち 嶋礼詩 | 02 |
|---|
| 伊達政宗公と瑞鳳殿 ―経ヶ峯伊達家墓所について― 渡部治子 | 10 |
|---|
| 私の50余年あれこれ 早坂 功 | 21 |
|---|
| ダム地質調査における透水性評価事例 北村天宏/佐藤潤一/片山悠貴/小林卓矢/伊藤靖雄 |
31 |
|---|---|
| 河川合流部における堤防浸透流解析事例 小野寺春斗/久賀真一/星野笑美子 | 34 |
| 福島県内で測定した見かけ熱伝導率の季節変動について 幸田英顕/原 勝重/藤沼伸幸 | 37 |
| 地質調査技士資格検定試験に合格して 加藤一智/藤原雅人/藤村恒太 | 40 |
|---|---|
| 地質情報管理士資格検定試験に合格して 長谷川真優美 | 43 |
| 地質技術者セミナーに参加して 河井 寛/村形悠稀/宮地雄斗/根本 晶 | 44 |
| ボーリングマイスター『匠』東北に認定されて 渡辺栄二 | 48 |
|---|---|
| 令和5年度「出前講座(技術委員会)」報告 菅野孝美 | 49 |
| 令和5年度 国土交通省東北地方整備局との意見交換会 泉 周治 | 54 |
| 令和5年度 宮城県土木部との意見交換会 浅田耕司 | 56 |
| 理事に就任して 根本 剛/佐藤春夫 | 58 |
|---|---|
| 副理事に就任して 三浦正人 | 63 |
| 理事に就任して 菅野孝美 | 66 |
| 山北調査設計株式会社 大平英樹 | 69 |
|---|
| 現場のプロに聞く 犬の幼稚園とドッグサロン【& Dog(アンドドッグ)】鈴木 菜々子さん 内海 実 | 71 |
|---|
| 広島探訪 〜瀬戸内海に抱かれた厳島から原爆ドームへ 村上佳子 | 73 |
|---|
| 協会事業報告 | 75 |
|---|---|
| 令和5年度定時社員総会 | 76 |
| 令和5年度地質調査技士資格検定試験 | 79 |
| 令和5年度(2023年度)「地質調査技士登録更新講習会」報告 | 80 |
| 令和5年度(第46回)「地質技術者セミナー」報告 | 81 |
| 令和6年新春講演会並びに賀詞交歓会 | 88 |
| 正会員 | |
|---|---|
| 準会員 | |
| 賛助会員 |