東北地質調査業協会の平成19年度定期総会は、5月21日(月)に仙台市青葉区の「ホテル白萩」に於いて開催されました。会員総数64社の内、出席37社と委任状24社で過半数以上の出席が得られ、ここに総会成立を併せて報告致します。
定期総会は、平成18年度事業報告と収支報告、平成19年度事業計画案と予算案、役員改選の審議が主な内容であり、以下に概要を報告致します。
関東、関西、中部の三大都市圏では受注環境が良くなっていると言われていますが、業種や地域での較差があり建設関連業界はまだまだ厳しい状況にあります。こうような状況下で一昨年来、当協会でも退会者が続出し、理事長に就任した当時94社だった協会員も現在64社となり厳しい運営となっております。平成18年度には効率的に協会を運営するために三協会の事務局を統合し将来を見据えた合理化を図りました。こうした合理化や効率化は引き続き進めていかなればならないと思います。
今後厳しい市場環境の下での公共事業の量的拡大が望めない中で、今までの公共事業・社会資本整備に携わる専門業者としての地質調査業の果たしてきた役割の大きさを改めて総括し、業界の存在感をより一層アピールする必要性を感じます。
私は、今期で2期4年の理事長を辞任しますが、今後とも業界振興・協会発展のため協会理事として微力ながら協力していきたいと思います。
最後に私事になりますが、当協会の推薦により5/16黄綬褒章の栄に浴することができましたことに、あらためて感謝とお礼申し上げます。
議 長:奥山理事長
議議事録署名人:国土防災技術株式会社
三浦富士男氏
セントラルボーリング株式会社
川崎良司氏
事務局長から「会員・役員・委員会に関する事項」、橋本副理事長から「全地連・対外関係に関する事項」、各委員長から「東北地質調査業協会に関する事項」の報告を行った。特に質問はなく承認された。
事務局から収支決算報告、監事から監査報告があり承認された。
事業計画(案)は、各委員長より報告があり、異議はなく事業計画として承認された。
総務委員長から、総額32,599,724円の提案説明があり、異議なく承認された。
規約第16条により各県毎に理事及び監事の推薦を行い次のとおり選出され、異議なく承認された。(平成18年度の臨時総会で「理事定数の取扱い」として理事定数10名に、また監事は宮城県から2名選出することに改正された。)
理事 宮城県 早坂 功(株)テクノ長谷 留任
理事 宮城県 橋本 良忠土木地質(株) 留任
理事 宮城県 青砥 澄夫川崎地質(株)北日本支社 留任
理事 宮城県 池原 義明基礎地盤コンサルタンツ東北支社 新任
理事 宮城県 曽根 好徳応用地質(株)東北支社 新任
理事 秋田県 奥山 和彦奥山ボーリング(株)留任
理事 青森県 阿部 七郎東北地下工業(株)留任
理事 岩手県 高橋 幸輝旭ボーリング(株)新任
理事 山形県 奥山 紘一(株)新東京ジオ・システム 留任
理事 福島県 谷藤 允彦新協地水(株)新任
理事 福島県 谷藤 允彦新協地水(株)新任
監事 宮城県 高野 邦夫(株)ダイヤコンサルタント東北支社新任
規約16条により理事の互選で次のとおり選出された。
理事長 早坂 功 新任
副理事長 橋本 良忠 留任
仙台高等検察庁検察官中野茂氏他1 名で裁判員制度について説明を行った。
永年協会活動(10年)に尽力された次の方に感謝状および記念品の贈呈がありました。
酒井賢二氏中央開発(株)東北支店
遠藤 和敏氏(株)復建技術コンサルタント
瀬野 孝浩氏(株)新東京ジオ・システム
厳しい業況の中、奥山前理事長の後を受け重責を感じております。当協会も年々会員数が減少しておりますので、先ず理事長として会員数の減少に歯止めがかかるよう努力したいと思います。それには、協会に加入することによりどのようなメリットが考えられるのか、また会員の皆様へのサービスが低下しないように副理事長、理事、各委員とともに知恵を絞って運営に取り組みたいと考えておりますので、会員皆様のご協力をお願いいたします。
総会終了後は、懇親会に席を移し、早坂新理事長挨拶の後奥山前理事長の乾杯発声で宴会となり、各テーブルでは大いに盛り上がりを見せ会員相互の親睦を図った他、各県理事と新旧役員が挨拶を行いました。最後に橋本副理事長の締めでお開きとなりました。