斎藤 重則 |
---|
株式会社仙台技術サービスの斎藤と申します。東北地質調査業協会誌「大地」の紙面をお借りして株式会社仙台技術サービスを紹介させていただきます。
当社の創立は、昭和60年7月です。創業当時は地辷り関係のソフト販売を柱とし、民間からの土質試験と地質調査を営業種目としてスタートしました。現在では室内試験・原位置試験・地質調査を3本柱として現在に至っております。
当社は、仙台市宮城野区五輪にあり、JR仙石線榴岡駅まで5分、東北楽天ゴールデンイーグルスで盛り上がるフルキャストスタジアム宮城まで歩いて10分、春のお花見で賑わう榴岡公園も歩いて5分と恵まれた環境にあります。
社屋、1F土質試験室、2F事務所
事業内容は
の3部門、いわゆる地質調査業をメインに測量業、環境調査指定機関、建設業(とび・土工)と手広く事業を展開し、『土木・建築事業から個人住宅に関わる地盤の基礎データを提供すると共に適切なコンサルティングができる地域のジオドクターとして信頼される企業を目指す』をモットーに活動しています。
地質調査業務は、一般的な機械ボーリングを伴う調査・解析で皆さんの会社と同じ業務内容なので特に紹介するものはありませんが、原位置試験業務及び室内試験業務が当社のカンバンです。
室内試験業務は、土質・岩石・骨材試験を主体としていますが、特に標準型圧密試験装置と同様、荷重に重錘を使用し、載荷装置を独立したセンサーとコンピュータで制御することにより、正確な自動載荷を可能にした自社開発の「自動載荷圧密試験機10連×3台」、「全自動4連式三軸圧縮試験装置」、「PHC型圧縮試験機(100t)」が自慢の試験機器です。(申し訳ありませんがPRさせていただきました)原位置試験業務は、
に分けられます。
自動載荷圧密試験機(自社開発)
全自動4連式三軸圧縮試験装置
PHC型圧縮試験機(100t)
平板載荷試験は当初(大昔になりますが)、変位測定はダイヤルゲージ、荷重の読みはオイルジャッキのブルドンゲージの読みを直接読む方法で、冬場の載荷試験ほど嫌なものはありませんでした。その後、ダイヤルゲージからセンサー、ロードセルを用いて車内での計測が可能となるよう整備を進め、現在では平板載荷試験自記装置を使用しています。
平板載荷試験自記装置
平板載荷試験の需要は結構あり、当時、建設会社の若い技術者だった方が今では現場所長となって活躍し、いまだに声をかけていただけることや若い技術者に当社を紹介していただくなど繋がりが継続していることはとても有難いことで、大切にしなくてはならないと痛感しています。
宅地地盤調査は、創業当時よりハウスメーカーからの受注主体に行ってきましたが、現在ではハウスメーカーの他に地場の工務店や個人そして(財)住宅保証機構の地盤調査保証会社としての指定機関に登録するなど積極的に展開しています。また、宅地関連として個人住宅の地盤補強各種工事(表層改良工事・柱状改良工事・小口径鋼管工事等)の施工実績もあります。宅地調査の試験装置は、創業当時は当然手動式でありましたが、現在ではモーター付の試験機や自走式オートマチック試験機を導入して、作業の効率化や肉体的負担の軽減を積極的に図っています。
自走式オートマチック試験機
室内試験業務及び原位置試験業務は、低価格で件数が多く薄利多売とならざるを得ない業種であるに加え、地質調査業務も公共事業の減少から競争が激化し低入札が発生する中、民間受注や下請け受注では更に価格競争が激化し厳しい経営を余儀なくされている状況にあります。
そんな中、業務品質の確保・向上により顧客の信頼確保を目指してISO9001を取得して3年目に当たります。厳しい環境の中ですが、『土木・建築事業から個人住宅に関わる地盤の基礎データを提供すると共に適切なコンサルティングができる地域のジオドクターとして信頼される企業』を目指して頑張っているところです。
また、同様な環境にある地質調査業界の会員の皆様、お互いに頑張りましょう、そして今後ともよろしくお付き合いお願いいたします。